大阪市中央区 谷町九丁目駅から徒歩3分、上本町駅から徒歩10分
弁理士・弁護士が共同してワンストップで対応!
特許相談から法律相談までご相談下さい!
山下法律特許事務所
弁理士 山下賢二 弁護士 山下あや理

当事務所では、産業財産権(特許・実用新案・意匠・商標)の登録出願を主とする弁理士業務も、法律問題全般にわたる弁護士業務も行っております。
産業財産権については出願から紛争処理まで弁理士と弁護士が共同してワンストップで対応可能です。
お問い合わせ・ご相談の予約は電話で受け付けております。
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町9丁目1-18 アクセス谷町ビル5階
tel:06-6762-1825
9:00~17:30 (原則)
休業日:土曜日、日曜日、祝日(原則)※夜間・土曜についてはお問い合わせ下さい

執務方針
弁理士
山下 賢二
(日本弁理士会所属)
クライアントとの円滑なコミュニケーションを大切にして、信頼を永く保てるように努めております。
特許出願では、発明の詳しい説明書(明細書)と図面を作成することにより、権利取得率(品質)の向上に努めております。
出願の初心者や過去の権利取得率が低い出願経験者を十分サポートすることに努めております。
出願後の出願内容の追加は法律上許されておりませんので、当事務所では、出願当初から内容を詳しく記載した詳細な説明書(明細書)と図面を作成することに努めております。この方針が、当事務所での権利取得の実績に繋がっています。
弁護士
山下 あや理
(大阪弁護士会所属)
トラブルの予防を重視しています。早めのご相談を歓迎します。
既に発生しているトラブルについては,拡大させない解決方法を考えます。
目先の損得にとらわれず,当事者の長期的利益に叶うように対応します。
画一的な処理ではなく,案件の性質・当事者の個性に配慮した活動を行います。
業務内容
弁理士業務

産業財産権を取得するための日本出願・外国向け(国際条約)出願
審査情報提供、登録異議申立て、不服・無効・訂正・取消などの各種審判
特許庁の審決取消訴訟(行政訴訟)
権利侵害成否や権利有効性などの鑑定、特許庁への判定請求
先願特許や商標などの調査と分析
権利維持年金の納付や商標権更新登録申請などの期限管理と予告案内
弁護士業務

法人顧問業務・個人向けホームロイヤー業務の他、下記の分野に関わる法律問題についての相談・書面作成・交渉・裁判手続等(法人・個人を問いません) ※太字は重点取扱分野です
知的財産権(産業財産権の他,著作権・不正競争防止法を含む知的財産権全般)
※当事務所が出願代理しない知的財産権に関するものでもご相談できます。
企業法務(各種契約交渉・取引上の紛争・債権回収・事業承継・人事労務問題等)
成年後見・財産管理
遺言・相続・遺産分割
一般民事事件(売買・貸金・消費者問題・損害賠償・不動産取引・賃貸借等)
離婚
債務整理(自己破産・民事再生・任意整理・過払金請求)
〇 法律相談料(個人) 30分まで
〇 知財相談料・法人法律相談料 60分まで
〇 一般民事事件(裁判外)
5500円(税込)
11000円(税込)
着手金 110000円(税込)~
※事案により調整がありますのでご相談下さい
〇 報酬金
経済的利益の20%以下
事業所沿革
1977(昭和52)年
「山下特許事務所」として開設
2007(平成19)年
上本町I.B.Pタワーに移転
2010(平成22)年 2月
「山下法律特許事務所」に変更
2014(平成26)年 1月
アクセス谷町ビル(現在地)に移転
2017(平成29)年 3月
弁護士山下あや理弁理士登録

事業所概要
事務所名
山下法律特許事務所
所在地
大阪市中央区谷町9丁目1番18号 アクセス谷町ビル5階
電話番号
06-6762-1825
FAX番号
06-6764-5285
メールアドレス
受付時間
平日9:00〜17:30
事前予約により土曜の対応も可能です。
最寄駅
地下鉄(大阪メトロ)谷町線・千日前線谷町九丁目駅より徒歩3分
近鉄線大阪上本町駅より徒歩約10分